藍上陸の二次元堕落論
コミケで頒布予定だった短編小説「乳歯」を公開しました。
退院しました。
2月1日に入院し、無事手術を終え、きょう2月18日に退院しました。去年入院した大学病院とはべつのクリニックに入院したのですが、追加料金なしで個室にしてもらえて、とても快適にすごすことができました。余裕のある大きさの個室で空調が効いていて、トイレまでついているので、あきらかに自分の部屋より快適。看護スタッフさんたちが毎日掃除までしてくれて食事まで運んでくれるんだもの。お大尽になった気分だ。これで無料Wi-Fi...
2021
/
02
/
18
日記とか雑多なこと
また入院します
2021年一発目の記事なのに嫌なご報告ですが。2月1日からおそらく2週間ほど入院する予定です。去年手術したのとはべつのところを手術して、これまでやったことのなかった治療に入ります。死んだりはしないと思うのでひとまず大丈夫です。また保険金で懐が暖かくなってしまうぜ。本来ならもうちょっと早く手術するかもしれなかったのですが、例のごとくコロナのせいでちょっと先延ばしになりました。自分がいま通っているクリニック...
2021
/
01
/
22
日記とか雑多なこと
山田尚子監督の演出雑感
22/7(ナナブンノニジュウニ)っていう声優アイドルグループがあるんですけども。簡単に説明すると、秋元康プロデュースのオーディションで選ばれた11人の女の子が、生身でアイドル活動もやりつつ、それぞれ声優として持ちキャラを演じてアニメやバラエティに出たりVTuberみたいなことをやったりするグループです。公式サイトを見てもキャラのことがわかりづらいと思うので、YouTubeで公開されている 「あの日の彼女たち」というそ...
2020
/
10
/
18
日記とか雑多なこと
高雄統子演出の視線
退院したので、リハビリ代わりに映像演出についての考察記事を。以前、石井俊匡さんが演出したバビロニアの記事で、マシュの視線を使って主人公の存在感をだすやりかたは、0話のコンテ演出を担当した高雄統子さんもされていました。高雄さんの視線を使った演出は、いつかほかの作品と合わせてまとめてみたいので、詳しくはそのときに。と書きました。今回はその高雄さんの視線の演出についてです。『Fate/Grand Order -絶対魔獣戦...
2020
/
09
/
29
日記とか雑多なこと
退院しました
前回の記事でお伝えしましたように、病気で入院していましたが、本日退院しました。手術を二回しました。まだいろいろとアレなんですが、これからよくなっていくといいなぁ。入院中はネットができず(スマホ持ってないので)、しかも病室のテレビも観なかったので(家でもアニメしか観ないし)、帰宅してからネットをやるとプチ浦島太郎状態。あ、でも同じ病室のとなりの患者がイヤホンを使わずにたまにテレビを観ていたから、安倍...
2020
/
09
/
20
日記とか雑多なこと
プロフィール
藍上 陸(Ranjo Riku)
1985年生まれ。退院しました。
最新情報
退院しました。 (02/18)
また入院します (01/22)
山田尚子監督の演出雑感 (10/18)
高雄統子演出の視線 (09/29)
退院しました (09/20)
カテゴリー
同人小説「乳歯」 (4)
日記とか雑多なこと (67)
アキハバラ∧デンパトウ (14)
小説技法 (13)
表現の強さとはなにか? (4)
月別アーカイブ
2021/02 (1)
2021/01 (1)
2020/10 (1)
2020/09 (2)
2020/08 (1)
2020/06 (2)
2020/05 (1)
2020/04 (5)
2020/03 (2)
2019/12 (3)
2019/09 (2)
2019/08 (2)
2019/07 (2)
2019/03 (1)
2017/05 (1)
2017/01 (1)
2016/12 (1)
2016/10 (4)
2016/09 (2)
2016/08 (2)
2016/06 (1)
2016/04 (4)
2016/02 (4)
2016/01 (7)
2015/12 (2)
2015/11 (4)
2015/10 (6)
2015/09 (7)
2015/08 (12)
2015/07 (6)
2015/06 (5)
2014/12 (1)
2013/05 (1)
2013/03 (5)